サイト内検索
シリーズ攻略・解析

黄京・アビス

最終更新日:

黄京

発生条件:アビスゲートを4つ閉じ、ゼルナム族の巣をクリア後

玄城にいるバイメイニャンと話すとヤンファンも含めて話すことになります。
最後にヤンファンと話し「準備良し」を選び、黄京城の階段を登るとマスコンバットになります。

玄城の兵が陽動となり、その間に黄京へと侵入します。
マスコンバットの攻略法はこちらを参考にして下さい。勝敗は何も影響しないようです。

マスコンバットが終了するとすぐにドラゴンルーラー(赤)と戦闘、
その後は固定敵のみとの戦闘になります
(リリス+バーバリアン×2、ナイトフラワー、メデューサ+バジリスク×2、剣神×5、
マンティスゴッド、戦鬼+強鬼、明王+観音+仁王、ドラゴンゾンビ×3、ケルベロス×2)

城の頂上でアビスナーガと戦闘、勝利するとアビスゲートからアビスへ移動します。

場所 入手アイテム
リリスを倒した先の部屋 生命の杖、結界石
戦鬼+強鬼の後ろ 神威のブーツ、武神の鎧
明王+観音+仁王の後ろ デュエルマスター、黄龍の鎧

黄京から脱出

マンティスゴッドがいる階では黄京の外観に出ることができます。
ここでXボタンを押せばワールドマップへ戻ることができる。

再度、黄京へ突入するとマスコンバットからやり直しとなります。

同じ階の戦鬼+強鬼のいる部屋より先に進むと、もう戻ってこれないので、セーブなど注意しましょう。

ドラゴンルーラー(赤)

2つの形態があり、第1形態のHPを減らし切ると第2形態に移行する。
そのため合計でHP20000あります。加えて2回行動をするので厄介。

名前 タイプ 地相 HP







Lv

Lv

Lv

Lv
第1形態 朱鳥 10000 23 20 19 45 20 25 20 24 22 30 25 20 20 20 20 138 16 16 16
第2形態 朱鳥 10000 27 20 20 45 20 25 25 26 24 33 33 20 20 20 20 138 16 16 16
状態耐性 他耐性 ドロップ
ス毒精暗眠麻石死 力の香薬(8%)、生命の素(4%)、竜槍スマウグ(2%)
武器 行動
竜鱗の剣 爪×2、角、尾撃、ふみつけ
竜鱗の剣 ファングクラッシュ、火炎、セルフバーニング、火炎(全)

リリス、バーバリアン×2

バーバリアンは倒してもランダムで再出現する。リリスを倒せば勝利です。
誘惑を使うので早く倒したい。HPは高くないので全体攻撃や遠距離攻撃を活用しましょう。

名前 タイプ 地相 HP







Lv

Lv

Lv

Lv
リリス 悪魔女 アビス 1700 15 16 18 15 26 24 28 24 24 24 22 24 24 24 24 25 15 25 55
状態耐性 他耐性 ドロップ
ス毒麻石死 霊酒(8%)、神酒(4%)、ワンダーバングル(2%)
武器 行動
ブロードソード 吸血、吸血、吸血、凝視(魅了)、凝視(魅了)、ライフスティール、ライフスティール、テラーボイス
ブロードソード エルフショット、エルフショット、エルフショット、凝視(マヒ)、誘惑、誘惑、誘惑、ライフスティール
名前 タイプ 地相 HP







Lv

Lv

Lv

Lv
バーバリアン 960 21 16 18 25 12 20 13 17 14 13 17 27 27 27 27 13 13 9 13
状態耐性 他耐性 ドロップ
高級傷薬(8%)、ツヴァイハンダー(4%)、戦斧(2%)
武器 行動
ツヴァイハンダー 大剣、みね打ち、スマッシュ、体当たり、超振動剣、ファイナルストライク
戦斧 斧、トマホーク、スカルクラッシュ、ハイパーハンマー、大回転、ファイナルストライク

ナイトフラワー

花粉は全体ダメージ+混乱、ナイトコールは全体に睡眠という状態異常に注意したい。
コマンダーモードで戦えば状態異常はターン終了時に解除されるので、簡単に倒せる。

名前 タイプ 地相 HP







Lv

Lv

Lv

Lv
ナイトフラワー 植物 9800 19 27 19 31 25 31 24 24 22 18 27 22 30 30 30 27 66 39 39
状態耐性 他耐性 ドロップ
ス精暗眠麻 なし
武器 行動
白銀の剣 ナイトコール、シャドウボルト、ライフスティール、花粉(全)、ムーンシャイン、ソウルフリーズ
白銀の剣 ウインドダート、ナップ、サクション、ベルセルク、ストーンスキン、ソーンバインド

メドゥーサ、バジリスク×2

凝視(石化)が要注意の攻撃。見切りをつけておこう。
もし、まだ極意を習得していないのであれば、ラスボスで使いたいので、
邪眼のマスクを装備して閃き+極意化まで持っていきましょう。

名前 タイプ 地相 HP







Lv

Lv

Lv

Lv
メドゥーサ 蛇女 2614 19 22 23 22 21 29 23 21 22 28 26 16 16 16 16 18 8 18 34
状態耐性 他耐性 ドロップ
ス毒 霊酒(8%)、神酒(4%)、ワンダーバングル(2%)
武器 行動
ブロードソード 毒牙、ポイゾンスピット、尾撃、巻き付き、凝視(石化)
ブロードソード ストーンバレット、アースヒール、ストーンスキン、クラック
名前 タイプ 地相 HP







Lv

Lv

Lv

Lv
バジリスク 3100 20 24 19 22 17 22 20 27 27 31 30 34 43 34 34 17 0 17 17
状態耐性 他耐性 ドロップ
ス毒 なし
武器 行動
ブロードソード 毒牙、ポイゾンスピット、尾撃、巻き付き、凝視(石化)
ブロードソード 牙、ダガージョー、スカルクラッシュ、ファングクラッシュ

剣神×5

前列中央の剣神のみHPが2倍ある。打属性の攻撃やサンシャインなどを使えば倒しやすい。

名前 タイプ 地相 HP







Lv

Lv

Lv

Lv
剣神 骸骨不死 アビス 1619 22 21 20 25 17 14 16 23 16 23 25 38 12 62 62 6 26 26 6
状態耐性 他耐性 ドロップ
毒精暗眠麻死 装備武器1(8%)、ボーンブレスト(4%)、装備武器2(2%)
武器 行動
ブラッディソード 斬撃×2、三段斬り、龍尾返し、五段斬り、マルチウェイ、ファイナルストライク
スクリーマー 遠当て、払い抜け、烈風剣

マンティスゴッド

多段攻撃、マルチウェイ、死神のカマは見切りで対応できる。
超音波は音波耐性防具で無効化できるので、対応がしやすい。
それよりもスタンが効くので、コマンダーモードの陽動攻撃でスタンさせつつ戦うのがオススメ。

名前 タイプ 地相 HP







Lv

Lv

Lv

Lv
マンティスゴッド 8133 23 21 19 23 16 19 20 23 20 31 30 34 21 34 34 29 22 29 59
状態耐性 他耐性 ドロップ
暗麻石死 なし
武器 行動
竜鱗の剣 斬撃×2、三段斬り、龍尾返し、五段斬り、マルチウェイ、ファイナルストライク
竜鱗の剣 エアスラッシュ、超音波、烈風剣、サイレン、死神のカマ、超振動剣

戦鬼、強鬼

2体揃っていると「エックス攻撃」や「ダブルインパクト」などの連携技を使用する。
「ダブルインパクト」は1000を超えるダメージなので、使われる前に即死技などで仕留めましょう。

名前 タイプ 地相 HP







Lv

Lv

Lv

Lv
戦鬼 悪魔 3600 22 18 19 20 18 16 15 26 18 26 26 26 26 26 26 19 19 19 20
状態耐性 他耐性 ドロップ
毒精暗眠麻 技の香薬(8%)、装備武器1(4%)、羅刹のベルト(2%)
武器 行動
スリッジハンマー 棍棒、ハードヒット、ハードヒット、骨砕き、チャージ、骨砕き、大震撃、大震撃
ツイスター キック、キック、キック、体当たり、体当たり、稲妻キック、稲妻キック、ふみつけ
名前 タイプ 地相 HP







Lv

Lv

Lv

Lv
強鬼 悪魔 5600 25 17 20 20 18 16 15 29 19 31 31 26 26 26 26 19 19 19 20
状態耐性 他耐性 ドロップ
毒精暗眠麻 技の香薬(8%)、装備武器1(4%)、羅刹のベルト(2%)
武器 行動
スリッジハンマー 棍棒、ハードヒット、ハードヒット、骨砕き、チャージ、骨砕き、大震撃、大震撃
ツイスター 角、角、キック、カウンター、チャージ、強打、ノッキング、最強打

観音、明王、仁王

明王のカウンターは即死クラスの威力がある。打属性に弱いので、ヨーヨーが最適。

名前 タイプ 地相 HP







Lv

Lv

Lv

Lv
観音 4500 19 18 23 20 26 20 30 25 27 29 30 34 8 34 34 15 35 35 45
状態耐性 他耐性 ドロップ
毒精暗眠麻石死 術酒(8%)、霊酒(4%)、道士のローブ(2%)
武器 行動
イビルアイ ウインドダート、ナップ、エアスラッシュ、サンダーボール
イビルアイ ライトボール、メガサクション、ブレードネット、ライフスティール、サイレン
名前 タイプ 地相 HP







Lv

Lv

Lv

Lv
明王 7000 24 20 21 25 20 20 25 29 25 33 33 34 8 34 34 15 35 35 45
状態耐性 他耐性 ドロップ
毒精暗眠麻石死 霊酒(8%)、道士のローブ(4%)、降魔の剣(2%)
武器 行動
降魔の剣 カウンター、カウンター、電撃、火炎、冷気、明王拳、明王拳、明王拳
降魔の剣 ハードヒット、岩石、スカルクラッシュ、ブラックジャック、ストーンスキン、地震、地震、地震
名前 タイプ 地相 HP







Lv

Lv

Lv

Lv
仁王 4000 26 20 20 20 20 20 15 25 25 27 27 34 8 34 34 15 35 35 45
状態耐性 他耐性 ドロップ
毒精暗眠麻石死 術酒(8%)、霊酒(4%)、道士のローブ(2%)
武器 行動
イビルアイ 強打、ナップ、骨砕き、骨砕き、強打、大震撃、最強打、大震撃
イビルアイ 火炎、火炎、セルフバーニング、ヒートウェイヴ、ヒートウェイヴ、火炎、火炎、火炎

ドラゴンゾンビ(緑)×3

名前 タイプ 地相 HP







Lv

Lv

Lv

Lv
ドラゴンゾンビ 竜不死 6272 22 16 19 15 11 15 14 29 24 32 29 28 28 28 28 13 37 37 6
状態耐性 他耐性 ドロップ
毒精暗眠麻死 デッドハート(2%)
武器 行動
白銀の剣 爪×2、角、尾撃、ふみつけ
白銀の剣 ファングクラッシュ、猛毒ガス(全体)、突進、テラーボイス

ケルベロス×2

状態異常は全て有効なので、即死などで倒してしまえばいい。

名前 タイプ 地相 HP







Lv

Lv

Lv

Lv
ケルベロス 朱鳥 3882 23 17 18 13 17 21 23 23 16 27 24 12 12 12 12 136 14 14 30
状態耐性 他耐性 ドロップ
力の香薬(8%)、炎獣の革(4%)、炎獣の革(2%)
武器 行動
白銀の剣 三連撃、三連撃、三連撃、三連撃、三連撃、三連撃、三連撃、火炎(全体)
白銀の剣 三連撃、三連撃、三連撃、三連撃、三連撃、三連撃、三連撃、火炎(全体)

アビスナーガ

凝視、催眠、フェロモンは見切りで対応可能。
あとは超音波用に音波耐性の防具を装備して戦えばいい。

名前 タイプ 地相 HP







Lv

Lv

Lv

Lv
アビスナーガ アビス 16999 24 17 22 25 25 21 20 23 25 35 33 26 26 26 26 18 18 18 18
状態耐性 他耐性 ドロップ
ス毒精暗眠麻石死 投音浮 なし
武器 行動
降魔の剣 毒牙、ポイゾンスピット、尾撃、凝視(石化)、巻き付き
降魔の剣 催眠(全体)、超音波、ライフスティール、猛毒ガス(全体)、フェロモン、ぶちかまし

アビス

スタート地点の光に触れると全員のHP、LP、WP、JPが全回復します。
先のエリアに進むと5ヶ所のワープゾーンがあります。

左からビューネイアウナス破壊するもの(ラスボス)フォルネウスアラケスへと繋がっています。

四魔貴族のワープゾーンへはダッシュでジャンプすれば入れる。
モンスターの出るエリアが2つ続き、その先に四魔貴族がいる。
道が2つに分かれる所がありますが、どちらも四魔貴族の場所に繋がっているので気にせず進みましょう。
倒すことで破壊するものの変身形態が1つ減る。
なので四魔貴族を全て倒したほうが、破壊するものを倒しやすくなる。

破壊するものを撃破するとエンディングです。
なお、サラが主人公の場合は、最終戦に参加することができず、特殊なコマンダーモードでの戦闘になる。