取り返しのつかない要素
最終更新日:
本ページの内容はSFC版/ピクセルリマスター版に対応しています。
概要
本ページでは、終盤まで進めてしまうと取り返しのつかない要素について紹介。
主に装備が失われる可能性のあるものと、
期間限定イベント、クリア後に再入場ができない場所についての解説となります。

SFC版
SFC版では、離脱する仲間の装備を事前に外しておかないと、
再加入した時には別の装備に変わってしまうので注意。
場所・場面 | 説明 |
---|---|
ミストの村 | 入る前にカインの装備を外す |
ダムシアン城 | 入る前にテラの装備を外す |
ファブール城 | 入る前にローザの装備を外す |
ファブール城での戦闘後 | 船に乗る前にセシル以外の仲間の装備を外す |
試練の山 | 頂上の祠に入る前にセシルの装備を外す |
ゾットの塔 | クリア後再入場できないので注意 6Fに着いたらテラの装備を外す |
ドワーフの城 | 入る前にシドの装備を外す |
バブイルの塔(地底) | ルゲイエの鍵入手後、5F中央の部屋に入る前にヤンの装備を外す |
バブイルの塔(地上) | クリア後再入場できないので注意 |
バブイルの塔(地底) | 敵の飛空艇奪取後から封印の洞窟クリアの間であれば再入場できる この頃にはエッジが仲間にいます。 アイテム「スケープドール」はフラウドパペットでのみ盗める アイテム「アラーム」はアイズから盗めるのでほしい場合は集めておく |
封印の洞窟 | デモンズウォール撃破後、入口に戻る前にカインの装備を外す |
シルフの洞窟 ファブール城 |
ヤンを愛のフライパンで起こし、ヤンの奥さんから包丁をもらう 月でフースーヤを仲間にする前にこなす必要がある |
バブイルの巨人 | クリア後再入場できないので注意 アイテム「アラーム」はサーチャー、ラストアームから盗める 制御システムとの戦闘前に、フースーヤの装備を外す |
ピクセルリマスター
ピクセルリマスター版では、離脱キャラの装備は自動で外されるようになったので、
この点については気にしなくてよくなりました。
さらにアップデートによりアラームが購入できるようになったので、
早めにほしい場合以外で盗む必要性はなくなりました。
実績も意識するのであれば、宝箱の回収は気を付けましょう。
モンスター図鑑は別セーブデータでも回収できるので、
事前のセーブデータを残しておくと良いでしょう。
場所・場面 | 説明 |
---|---|
ゾットの塔 | クリア後再入場できない |
バブイルの塔(地上) | クリア後再入場できないので注意 |
バブイルの塔(地底) | 敵の飛空艇奪取後からドワーフの城に入るまでの間であれば再入場可能 この頃にはエッジが仲間にいます。 アイテム「スケープドール」はフラウドパペットでのみ盗める アイテム「アラーム」はアイズから盗めるのでほしい場合は集めておく |
シルフの洞窟 ファブール城 |
ヤンを愛のフライパンで起こし、ヤンの奥さんから包丁をもらう 月でフースーヤを仲間にする前にこなす必要がある |
バブイルの巨人 | クリア後再入場できないので注意 アイテム「アラーム」はサーチャー、ラストアームから盗める |
関連リンク
どちらもピクセルリマスター版ページのリンクです。
『ファイナルファンタジーIV』
© 1990, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: © 2006 YOSHITAKA AMANO
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」