Chapter-1 僕にその手を汚せというのか
第一章について
序盤はソルジャーやアマゾネスばかりで、突出した能力の仲間がいないため、苦戦するかもしれません。
チュートリアル後は、まず仲間にショートボウを装備させて、反撃を受けずに攻撃をするということが重要です。
前線はカノープスやヴァイスに任せておきましょう。
また、防具は外して重量を下げ、命中率を高めるといいでしょう。
代わりにキュアリーフを装備しておくと、いざという時に回復できる。
ソルジャー、アマゾネスのクラスチェンジはニンジャ、アーチャーでいいと思います。
魔法クラスが欲しい場合は、敵を説得して仲間にしたほうが能力値が良いはず。
編成例
デニム、カノープス、プレザンス、サラ、ヴォルテール
ゴースト、ゴースト、ホークマン、ソルジャー、アマゾネス
※ホークマンはフィダック城(9~16日)、アルモリカ城(17~25日)のショップで雇用可能です。
重要クラス「ゴースト」
クリザローの町、クァドリガ砦の敵には「ゴースト」がいます。
ワープで移動し、魔法で攻撃ができることに加えて、除霊されない限りは
HP0になっても時間経過で復活するという高機能ユニットです。
1~2体は説得で仲間にしておくと、難易度がグッと下がるのでオススメです。
攻略チャート
| 港町ゴリアテ | ||
|---|---|---|
| ┃ | ||
| アルモリカ城 城門前 | ||
| アルモリカ城 城内 | ||
| ┃ | ||
| タインマウスの丘 | ||
| ┃ | ||
| クリザローの町 | ||
| ┏━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┓ | ||
| プレザンス死亡 またはニバスを追わない |
プレザンス生存時 | |
| クァドリガ砦 | ||
| ┗━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┛ | ||
| ゴルボルザ平原 | ||
| ┃ | ||
| 古都ライム | ||
| ┃ | ||
| ボルドュー湖畔 | ||
| ┃ | ||
| ゾード湿原 | ||
| ┃ | ||
| バルマムッサの町 | ||
| ┏━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┓ | ||
| …わかっています | 馬鹿なことはやめるんだッ! | |
| バルマムッサの町(Lルート) | バルマムッサの町(Cルート) | |
| ┃ | ┃ | |
| 2章 Lルート | 2章 Cルート | |