第14章 鳥の竜めざめるとき…
イベントパート
このイベントパートでは序章で仲間だったミストがいます。
ミストは、14章で仲間にしないとそのままずっと仲間にならない。
ライトアーマーの移動力は、攻略に大きく関わるので、必ず仲間にしておきたい。
まず先に後述の「ミストを仲間にする方法」を読んだほうがいいと思います。
南東にあるメロディアの家でじいさんと話すと出撃準備になります。
センダックと話すと戦闘パートに移る。
メロディアの家にいたワガハイとムニョが仲間になっているので、編成を見直してみましょう。
ミストを仲間にする方法
メロディアのじいさんと話すと他の家に入れなくなるので、
その前に済ませる必要があります。
以下の条件を満たす(順不同)
- 北東の家でドンファンのイベントを見る
- 北東の家付近を歩いている老人と話す(メロディアが帰ってきたんかい のセリフ)
- 酒場付近を歩いている女性と話す(なかなかいい男ね のセリフ)
- 酒場のカウンターにいる女性と話す。(ステキですわ のセリフ)
- 武器屋付近を歩いている女性と話す(戦いをやめたんだ のセリフ)
その後、町の中央にある木の下で立っている女性と話してドンファンが現れたら成功
女性に付いて行き北西の家でミストと再会する。
入手可能アイテム
| 場所・条件 | 入手アイテム |
|---|---|
| タル | ブリューナグ |
| 木箱 | 暗黒の草、あまあまハニー×6 |
| メロディアの家 | 苦い思い出(タンス)、マスターロッド(花瓶) |
| 酒場 | ポエム日記×7(机)、ステルスアーマー(花瓶) |
| 北東の家 | アソウルト |
| 武器屋 タンス | 聖なる草 |
| 北西の家 タンス | エリクサー |
お店
| 武器屋 | 価格 | 防具屋 | 価格 | 道具屋 | 価格 |
|---|---|---|---|---|---|
| フレイムタン | 8000 | フレイムメイル | 6000 | ドラッグ | 100 |
| グランドスラム | 6000 | ダイヤジャケット | 5000 | ハイドラッグ | 2000 |
| マインゴーシュ | 7500 | ニンバスローブ | 4500 | ばんのうやく | 200 |
| ハープーン | 8400 | リタンシブル | 500 | ||
| サンダーロッド | 8000 | マジックジン | 1500 | ||
| ドラッグロッド | 9000 | ||||
| カットラス | 6000 |
寄り道
グランベロス砦
やさしいダンジョン
戦闘パート
勝利条件
モスケーニッヒの撃破
敵データ
総経験値:47555
| 部隊編成 | 部隊数 | PRANK | 備考 |
|---|---|---|---|
| オクスアイ(C)×3 | 2 | C | 属性:毒死 |
| スパイナル(D)、ディフレッシュ(C)×2 | 1 | C | 属性:毒死 |
| タロス(B) | 4 | B | |
| スパイナル(D)×2、ディフレッシュ(C) | 1 | C | 属性:毒死 |
| スティージ(D)×2 | 1 | C | 属性:死 |
| ナイトホーク(C)×3 | 1 | C | |
| チャチャパパラン(C)×3 | 1 | C | |
| モスケーニッヒ(B) | 1 | A | 属性:毒 |
攻略
所々に溶岩があるので水系フィールド攻撃で岩にすると移動しやすい。
崩れかけの壁は雷系フィールド魔法で壊すと通ることができます。
チャチャパパランという敵の「なかまになって」を受けるとウッサーになってしまう。
受ける前に倒してしまおう。
クリア経験値は8000
宝箱
| X | Y | 入手アイテム |
|---|---|---|
| 12 | 22 | ハイマジックジン |
| 28 | 29 | トラップ |
| 15 | 5 | アウローラ |
| 3 | 6 | トラップ |
| 2 | 4 | シグルーン |
| 7 | 6 | 暗黒の草 |
| 38 | 17 | ブラックバーン |