アイテム・E缶
最終更新日:
仕様
ザコ敵を倒すとランダムでアイテムを落とします。
      ステージ中に置いてあるものもあります。
E缶は取ってすぐに効果があるわけではなく、
      取得後、武器選択画面で使うことができる。
アイテム一覧
| 名称 | 入手場所 | 説明 | 
|---|---|---|
| ライフエネルギー(小) | 敵 | ライフが2回復 | 
| ライフエネルギー(大) | 敵、各ステージ | ライフが10回復 | 
| 武器エネルギー(小) | 敵、各ステージ | 武器エネルギーが2回復 | 
| 武器エネルギー(大) | 敵、各ステージ | 武器エネルギーが10回復 | 
| 1UP | 敵、各ステージ | 残機が1増える。98までストック可能 | 
| エネルギー缶(E缶) | 各ステージ | 使うとライフが全回復。4個まで所持可能 | 
E缶の場所
E缶の有無で攻略の難易度がかなり変わるので、できるだけ多く所持した状態を維持したい。
      下記の場所にあるので、覚えておきましょう。
| ステージ | 個数 | 説明 | 
|---|---|---|
| メタルマン | 2 | 第1エリア、ボス前エリア | 
| クラッシュマン | 1 | ハシゴ地帯の左端を登ったところ | 
| フラッシュマン | 1 | ボス前エリアの上ルート | 
| クイックマン | 1 | 序盤のレーザー地帯を右に降りたところ | 
| ワイリーステージ2 | 2 | 第1エリア、第3エリア左(要クラッシュボム) | 
| ワイリーステージ3 | 1 | 第2エリア(要クラッシュボム) | 
| ワイリーステージ4 | 1 | 第6エリア(要アイテム1号か3号) | 
画像はメタルマンステージのボス前エリアのE缶です。
