おたすけカード
おたすけカードは24枚まで持つことができる。
24枚所持していると戦闘後にカードが手に入らなくなる。
カード一覧
| カード | Pt | 移動 | 戦闘 | 説明 |
|---|---|---|---|---|
| ブルマ | 3 | ○ | ○ | 1人のHPを25回復 |
| 亀仙人 | 6 | ○ | ○ | 1人のHPを50回復 |
| 神様 | 10 | ○ | ○ | 1人のHPを全回復 |
| プーアル | 4 | ○ | ○ | 1人のKIを10回復 |
| ミスターポポ | 10 | ○ | ○ | 1人のKIを全回復 |
| カリン様 | 20 | ○ | ○ | 1人のHPとKIを全回復 |
| シェンロン | 60 | ○ | ○ | 全員のHPとKIを全回復 |
| 界王様 | 15 | ○ | 1人のBPを25%アップ | |
| 最長老 | 30 | ○ | 1人のBPを50%アップ | |
| じいちゃん | 18 | ○ | 敵1人の動きを1ターン止める、こちらの攻撃が必中になる | |
| エンマ大王 | 13 | ○ | ○ | バトルカード1枚の星の数をZにする |
| うらないババ | 15 | ○ | ○ | バトルカード1枚の漢字の数をZにする |
| チチ | 14 | ○ | ○ | バトルカード1枚の流派を「必」にする |
| ウーロン | 4 | ○ | ○ | バトルカードを全て新しいものに交換 |
| ポルンガ | 150 | ○ | 以下の効果を1回ずつ使える。使う毎に50Pt低下 ・全バトルカードの星と漢字をZ、流派を「必」にする ・1人のレベルを1上げる ・敵全体のHPを半分にする |
|
| スカウターA | 10 | ○ | 敵のHP、KI、BP、バトルカードが見れるようになる。 効果期間は戦闘2回分、BP22001以上の敵を測定すると壊れる |
|
| スカウターB | 20 | ○ | 敵のHP、KI、BP、バトルカードが見れるようになる。 効果期間は戦闘5回分、BP300001以上の敵を測定すると壊れる |
|
| ヤジロベー | 5 | ○ | ヤジロベーが敵1人を攻撃。大猿の尻尾を切る効果もある。 | |
| ベジータ | 40 | ○ | NPCのベジータが戦闘に参加する | |
| シッポと月 | 80 | ○ | 悟飯が大猿に変身する | |
| バブルス | 10 | ○ | 5回分のエンカウントを無効にしてくれる | |
| 舞空術 | 15 | ○ | フィールドで使うと最後に入った回復場に戻る ダンジョンで使うと入り口に戻る |
|
| ウミガメ | 6 | ○ | ○ | 全バトルカードの星と漢字の数を逆転させる |
| ランチ | 15 | ○ | 1人の攻撃を1ターンのみ全体攻撃にする ランダムで青髪のランチになって効果が出ないことがある |
|
| 悟空 | 40 | ○ | バトルカード1枚の流派を「気」、星と漢字をZにする。 | |
| ピッコロ | 20 | ○ | 敵1人のバトルカードの流派を「神」、星と漢字を1に変える ※使用する相手を選択する時に、敵のカードを見ることができる (そのまま使用せずにキャンセル可能) |
|
| ドラゴンレーダ | 助 | ○ | ドラゴンボールがある位置を表示する | |
| ゴハン | 助 | ○ | ラディッツ戦で使うイベントカード | |
| カエル | 助 | ○ | ギニューのボディチェンジで役に立つ(自動発動) | |
| カエル | 助 | こんなもの食べるヤツいるのかな? こちらはギニューのボディチェンジには効果がない |
||
| 一星球 | 助 | イベントカード、ナメック星のドラゴンボール | ||
| 二星球 | 助 | イベントカード、ナメック星のドラゴンボール | ||
| 三星球 | 助 | イベントカード、ナメック星のドラゴンボール | ||
| 四星球 | 助 | イベントカード、ナメック星のドラゴンボール | ||
| 五星球 | 助 | イベントカード、ナメック星のドラゴンボール | ||
| 六星球 | 助 | イベントカード、ナメック星のドラゴンボール | ||
| 七星球 | 助 | イベントカード、ナメック星のドラゴンボール |
没データ
| カード | Pt | 移動 | 戦闘 | 説明 |
|---|---|---|---|---|
| ゴハン | 40 | × | × | 悟飯の計り知れない潜在能力が爆発するぞ! |
| サイバイマン | 10 | × | × | サイバイマンが一緒に戦ってくれるぞ! |