田端
基本情報
| 消費 | 30 |
|---|---|
| ゴール | 3階 |
| EXP | 45 |
| ペナルティ | 3ダメージ |
| 敵 | オニギリスライム、トラクターゴブリン、かかしミミック |
| 隠されたお宝 | 農家の服、農家の帽子 |
| 金トロフィー | 黄金のカケラ |
| ミッション | たわわな稲を全て収穫してクリアすること |
ミッション詳細
ダンジョン内の稲を全て収穫していくのだが、稲が「たわわな稲」になっている必要がある。
稲をタップして説明を確認したり、ヒトフデを行う際に成長具合が変化して表示されるので参考にしましょう。
| 稲の状態 | 説明 |
|---|---|
| たわわな稲 | 収穫可能な状態 |
| もうちょっとな稲 | 5歩進めると「たわわな稲」になる |
| まだまだな稲 | 10歩進めると「たわわな稲」になる |
| 生えたての稲 | 15歩進めると「たわわな稲」になる |
オススメ装備
武器は周囲の稲を攻撃しないように単体攻撃の武器、防具は毒耐性のあるものを選びましょう
| 例1 | 伝説のアゲアゲ扇子、地獄女王、どくらずの盾 回復アイテム2個、ハヤブサの巻物、クラヤミの巻物、スリープの巻物 |
|---|
1階
トラクターゴブリン、かかしミミックが登場
2階
オニギリスライム、トラクターゴブリンが登場
3階
ボスを後回しにしたルートにしようとすると、生えたての稲が十分に育たない。
ボスと戦ってから生えたての稲を刈るルートにしましょう。
ボスは「復活農家 への太郎」
なんとオニギリを3つ持っているため、倒しても3回まで復活してくる。
それ以外には連撃を使ってくるため、クラヤミの巻物を使うといい。
スリープも効く。
| 名前 | 復活農家 への太郎 | ドロップ | 宝箱 |
|---|---|---|---|
| タイプ | ボス | ||
| HP | 90 | ||
| 攻撃 | 13 | 行動 | への連撃 への3連撃 オニギリ(3個) 脱法ラッキョ |
| 防御 | 23 | ||
| 素早さ | 40 | ||
| EXP | 15 |
クリア後
農家装備の珍コレ効果は敵一列に攻撃を行うことができる。
敵が野菜だと効果が高くなるため、田んぼや畑のステージで使ってみるといい。