不思議のダンジョン
最終更新日:
不思議のダンジョンとは
本作でメインのダンジョン。
目的は27階にある「しあわせの箱」を持ち帰ること。
10階に「鉄の金庫」、20階に「リレミトの巻物」が落ちている。
「しあわせの箱」を拾わなければ、さらに下の階へ進むことができ、
99階には「さいごの巻物」が落ちている。
ここから持ち帰ったゴールドやアイテムを資金にして店・倉庫の拡張ができる。
しあわせの箱を持ち帰った場合、お金で拡張できる段階をジャンプして一気に店が拡張される。
最深階 | 99 |
---|---|
特徴 | 倉庫アイテム持ち込み可能 指輪という装備が新登場する |
所持品 | 大きいパン |
アイテム出現率
最初にアイテム種類の判定が行われ、その種類の中から出現するアイテムが決定します。
種類 | 確率 | アイテム | 確率 | 状態 |
---|---|---|---|---|
武器 | 20/256 | こん棒 | 69/256 | 強化値未識別 |
金の剣 | 64/256 | |||
銅の剣 | 51/256 | |||
鉄の斧 | 39/256 | |||
ドラゴンキラー | 25/256 | |||
はぐれメタルの剣 | 5/256 | |||
正義のソロバン | 3/256 | |||
盾 | 20/256 | 皮の盾 | 51/256 | 強化値未識別 |
青銅の盾 | 77/256 | |||
うろこの盾 | 26/256 | |||
みかがみの盾 | 25/256 | |||
鋼鉄の盾 | 46/256 | |||
ドラゴンシールド | 26/256 | |||
はぐれメタルの盾 | 5/256 | |||
指輪 | 10/256 | ハラヘラズの指輪 | 28/256 | 未識別 |
ハラペコの指輪 | 57/256 | |||
ちからの指輪 | 57/256 | |||
きれいな指輪 | 86/256 | |||
ワナ抜けの指輪 | 28/256 | |||
矢 | 16/256 | 木の矢 | 107/256 | |
鉄の矢 | 85/256 | |||
銀の矢 | 64/256 | |||
パン | 19/256 | パン | 85/256 | |
大きいパン | 86/256 | |||
くさったパン | 85/256 | |||
草 | 87/256 | 幸せの種 | 1/256 | |
弟切草 | 31/256 | |||
薬草 | 30/256 | |||
毒けし草 | 21/256 | |||
ちからの種 | 20/256 | |||
メダパニ草 | 26/256 | |||
ルーラ草 | 25/256 | |||
目つぶし草 | 26/256 | |||
目薬草 | 25/256 | |||
まどわし草 | 26/256 | |||
火炎草 | 25/256 | |||
巻物 | 74/256 | レミーラの巻物 | 23/256 | |
千里眼の巻物 | 24/256 | |||
地獄耳の巻物 | 23/256 | |||
バイキルトの巻物 | 16/256 | |||
スカラの巻物 | 16/256 | |||
かなしばりの巻物 | 24/256 | |||
メッキの巻物 | 23/256 | |||
シャナクの巻物 | 19/256 | |||
聖域の巻物 | 9/256 | |||
イオの巻物 | 23/256 | |||
リレミトの巻物 | 9/256 | |||
インパスの巻物 | 47/256 | |||
杖 | 10/256 | いかずちの杖 | 27/256 | 未識別 |
バシルーラの杖 | 27/256 | |||
ラリホーの杖 | 27/256 | |||
転ばぬ先の杖 | 27/256 | |||
分裂の杖 | 27/256 | |||
変化の杖 | 27/256 | |||
メダパニの杖 | 27/256 | |||
もろ刃の杖 | 13/256 | |||
封印の杖 | 27/256 | |||
ボミオスの杖 | 27/256 |
出現モンスター
各階で出現するモンスターと出現率が決まっています。
フロア | モンスター(出現率) |
---|---|
1階 | スライム(1/4)、ドラキー(1/4)、おおなめくじ(1/4)、ゴースト(1/4) |
2~3階 | スライム(43/256)、ドラキー(42/256)、おおなめくじ(43/256) ゴースト(43/256)、ももんじゃ(42/256)、まどうし(43/256) |
4階 | ドラキー(32/256)、おおなめくじ(32/256)、ゴースト(32/256) ももんじゃ(32/256)、まどうし(32/256)、リリパット(32/256) おばけキノコ(32/256)、スモールグール(32/256) |
5~6階 | ドラキー(28/256)、おおなめくじ(29/256)、ゴースト(28/256) ももんじゃ(29/256)、まどうし(28/256)、リリパット(29/256) おばけキノコ(28/256)、スモールグール(29/256) ミイラおとこ(28/256)、ドラキー(28/256) |
7階 | まどうし(37/256)、リリパット(36/256)、おばけキノコ(37/256) スモールグール(36/256)、ミイラおとこ(37/256) わらいぶくろ(36/256)、きめんどうし(37/256) |
8~9階 | まどうし(32/256)、リリパット(32/256)、おばけキノコ(32/256) スモールグール(32/256)、ミイラおとこ(32/256) わらいぶくろ(32/256)、きめんどうし(32/256)、キメラ(32/256) |
10~12階 | おばけキノコ(28/256)、スモールグール(29/256)、ミイラおとこ(28/256) わらいぶくろ(28/256)、きめんどうし(29/256)、キメラ(28/256) さまようよろい(28/256)、ベビーサタン(29/256)、くさったしたい(28/256) はぐれメタル(1/256) |
13~15階 | わらいぶくろ(31/256)、きめんどうし(30/256)、キメラ(31/256) さまようよろい(31/256)、ベビーサタン(31/256)、くさったしたい(30/256) うごくせきぞう(31/256)、イエティ(9/256)、爆弾岩(31/256) はぐれメタル(1/256) |
16~18階 | きめんどうし(27/256)、さまようよろい(28/256)、ベビーサタン(27/256) くさったしたい(28/256)、はぐれメタル(1/256)、うごくせきぞう(27/256) イエティ(8/256)、爆弾岩(28/256)、ゴーレム(27/256) どろ人形(28/256)、マドハンド(27/256) |
19階 | くさったしたい(31/256)、はぐれメタル(1/256)、うごくせきぞう(30/256) イエティ(10/256)、爆弾岩(30/256)、ゴーレム(31/256)、シャドー(30/256) どろ人形(31/256)、マドハンド(31/256)、ミミック(31/256) |
20階 | くさったしたい(27/256)、はぐれメタル(1/256)、うごくせきぞう(28/256) イエティ(8/256)、爆弾岩(27/256)、ゴーレム(28/256)、どろ人形(27/256) マドハンド(28/256)、シャドー(27/256)、ミミック(28/256) ギガンテス(27/256) |
21階 | はぐれメタル(1/256)、うごくせきぞう(27/256)、イエティ(9/256) 爆弾岩(27/256)、ゴーレム(27/256)、どろ人形(28/256) マドハンド(27/256)、シャドー(28/256)、ミミック(27/256) ギガンテス(28/256)、おおめだま(27/256) |
22階 | はぐれメタル(1/256)、爆弾岩(26/256)、ゴーレム(25/256) どろ人形(26/256)、マドハンド(25/256)、シャドー(26/256) ミミック(25/256)、ギガンテス(26/256)、おおめだま(25/256) マネマネ(26/256)、ミステリードール(25/256) |
23階 | はぐれメタル(1/256)、爆弾岩(23/256)、ゴーレム(23/256) どろ人形(24/256)、マドハンド(23/256)、シャドー(23/256) ミミック(23/256)、ギガンテス(23/256)、おおめだま(23/256) マネマネ(24/256)、ミステリードール(23/256)、シルバーデビル(23/256) |
24階 | はぐれメタル(1/256)、爆弾岩(21/256)、ゴーレム(22/256) どろ人形(21/256)、マドハンド(21/256)、シャドー(21/256) ミミック(22/256)、ギガンテス(21/256)、おおめだま(21/256) マネマネ(21/256)、ミステリードール(22/256) シルバーデビル(21/256)、アークデーモン(21/256) |
25階 | はぐれメタル(1/256)、爆弾岩(21/256)、どろ人形(22/256) マドハンド(21/256)、シャドー(21/256)、ミミック(21/256) ギガンテス(22/256)、おおめだま(21/256)、マネマネ(21/256) ミステリードール(21/256)、シルバーデビル(22/256) アークデーモン(21/256)、ドラゴン(21/256) |
26階 | はぐれメタル(1/256)、爆弾岩(23/256)、マドハンド(23/256) シャドー(24/256)、ミミック(23/256)、ギガンテス(23/256) おおめだま(23/256)、マネマネ(23/256)、ミステリードール(23/256) シルバーデビル(24/256)、アークデーモン(23/256)、ドラゴン(23/256) |
27階 | はぐれメタル(1/256)、爆弾岩(26/256)、シャドー(25/256) ミミック(26/256)、ギガンテス(25/256)、おおめだま(26/256) マネマネ(25/256)、ミステリードール(26/256) シルバーデビル(25/256)、アークデーモン(26/256)、ドラゴン(25/256) |
28~29階 | はぐれメタル(1/256)、おおめだま(51/256)、ミステリードール(51/256) シルバーデビル(51/256)、アークデーモン(51/256)、ドラゴン(51/256) |
30~31階 | はぐれメタル(1/256)、シルバーデビル(85/256) アークデーモン(85/256)、ドラゴン(85/256) |
32階以降 | はぐれメタル(1/256)、マドハンド(43/256)、おおめだま(42/256) ミステリードール(43/256)、シルバーデビル(42/256) アークデーモン(43/256)、ドラゴン(42/256) |
攻略ポイント
不思議のダンジョンでは倉庫のアイテムを持ち込むことができます。
お金を貯めていくことで倉庫が建てられるので
まずは10階で「鉄の金庫」を手に入れて、お金を持って帰ることが目標。
倉庫ができたら、道中や20階で「リレミトの巻物」を手に入れて
帰宅できるようにしましょう。
これを続けて剣・盾を強化して満を持して27階を目指すのが良いと思います。
ハラヘラズの指輪
これが手に入るとクリアがグッと近くなります。
満腹度が減らないので、同じフロアでレベル上げと、
アイテム収集をし続ければいい。
装備について
武器はドラゴンキラー、盾はドラゴンシールドを鍛えていきましょう。
指輪はハラヘラズの指輪、人形よけの指輪があれば十分だと思います。
ミステリードール
ミステリードールはHPや力の上限を下げる攻撃を使用してくるため、
適当に殴り合っているとトルネコが弱体化してしまいます。
これを防ぐには人形よけの指輪が必要です。
持っていないなら、弓で攻撃したり封印の杖を使うなどして、
対策をする必要があります。
地下27階
「奇妙な箱」を拾わずにいると、30階以降も下の階へ進むことができます。
50階には「証明の巻物」が落ちています。
発売当時の話ですが、これを倉庫に入れた状態の画面を写真で撮り、
チュンソフトまで送るとクリア認定証がプレゼントされるというキャンペーンがありました。
地下99階
最深階である99階には、細い通路だけで構成された迷路構造のフロアです。
ここには 「さいごの巻物」が落ちています。
イベントには関係のないアイテムのため、
やり込みを証明するためのアイテムと考えていいでしょう。
「しあわせの箱」を拾わなければ、以降も下り階段がありますが、
どれだけ降りても99階になります。
次の99階でも「さいごの巻物」が必ず1個落ちているため、
何個でも入手できる。
行きはよいよい 帰りはこわい
「しあわせの箱」を手に入れたら終わりではなく、
地上まで戻らないといけません。
「しあわせの箱」を持っていると階段が上がりに変化するので、
1階ずつ上がっていくことになります。
帰り道はアイテムが落ちていないので、速やかに階段を見つけて帰りましょう。
リレミトの巻物も使うことができません。