キャラクター紹介(種族・おすすめ編成)
最終更新日:
種族・編成について
使用キャラクターは人間、エスパー、モンスターの3つの種族から選ぶことができる。
人間とエスパーは性別があります。
また、各種族は成長のシステムが異なります。
主人公を含めて4人までのパーティを組むことができ、
仲間は「アドベンチャーズギルド」で集めることができる。
GB版では、イベントの関係で4人でないと進行できないところがあるため、
必ず4人パーティで行動したほうが良い。
画像はゲームスタート時の主人公選択画面。

人間
アイテムを8つまで装備可能
戦闘をしても成長はしないため、HP、力、素早さをアイテムで成長させないといけない。
魔力や防御は成長しない、HPは600以降は成長させにくい。
アイテムが多く持てることと、お金が貯まったら力99などを早めに達成できるのが利点。
とにかくお金がかかるのが欠点。
エスパー
男性はエスパーマン、女性はエスパーギャルという名称
アイテムは4つまで装備可能
特殊能力は4つまで習得可能(戦闘後ランダムで習得)
パラメータは戦闘後ランダムで成長する(HP、攻撃、防御、素早さ、魔力)
防御も成長するため、最終的には最強となる。
特殊能力がコロコロ変わってしまうのが玉にキズ。
特殊能力の「ライフリーチ」、「スーパーパワー」、「よちのうりょく」はエスパー専用の能力です。
モンスター
戦闘後に出る「肉」を食べることで別のモンスターに変身する。
特殊能力はモンスターごとに決まっており、アイテムは装備できない。
変身するとHPや特殊能力の回数は全回復の状態になるので、お金がかからないのが利点。
適当に肉を食べていると弱くなってしまうこともあるので注意。
おすすめパーティ
主人公は女性の人間かエスパーがおすすめ(高価なサーベルを装備しているため)
| パーティ | 解説 |
|---|---|
| 人間、エスパー×2、モンスター | 全種族を使ってシステムを楽しみつつ エスパー多めで序盤から戦いやすい |
| 人間×2、エスパー×2 | このゲームはアイテムの所持できる数が少ないので アイテムを多く装備できる人間を2名入れて冒険を快適にする |