魔獣共闘
概要
不定期に行われる期間限定のイベント。
イベント開始前に所属していたギルドにて参加可能。
ギルドメンバーで団結して魔獣や巣窟の討伐を行い、ポイントを貯めて「魔獣の紋章」を獲得しましょう。
※不具合を避けるため、アプリは最新版にアップデートしておきましょう
魔獣の紋章
決められた各ランクのポイントを達成することで「魔獣の紋章」を獲得できる
ギルドのランク4以上のプレイヤーが使用でき、チャレンジ魔獣を召喚することができる。
召喚すると「召喚ボーナス」が手に入る。(ギルドギフトに送られる)
※イベント開始後に、所属ギルドを変更している場合、チャレンジ魔獣の召喚やボーナス受取ができない
ランク | ポイント | 報酬 |
---|---|---|
1 | 640000 | 魔獣の紋章 |
2 | 2560000 | 魔獣の紋章×2 |
3 | 6400000 | 魔獣の紋章×3 |
ポイントの獲得元
ポイントの獲得元 | ポイント詳細 | 備考 |
---|---|---|
地獄級イベント | 地獄級イベントでランク3に達する:16000ポイント | |
闇の巣窟 | 指揮官として闇の巣窟Lv1に勝利:6000ポイント 指揮官として闇の巣窟Lv2に勝利:10000ポイント 指揮官として闇の巣窟Lv3に勝利:17000ポイント 指揮官として闇の巣窟Lv4に勝利:30000ポイント 指揮官として闇の巣窟Lv5に勝利:70000ポイント |
各レベルのポイントは獲得できる回数に制限があります |
アイテムをポイントに | 素材などのアイテムをポイントに変換できる 例:ジェムピッケル×3 = 100ポイント |
4枠用意されており、 リセット時間(12時間)でアイテムの種類と数量がリセット 変換すると確率で変換ボーナス(2倍)が発生することがある また、変換すると次回の必要アイテム数が増える |
魔獣討伐 | レベル1の魔獣を攻撃:30ポイント レベル2の魔獣を攻撃:60ポイント レベル3の魔獣を攻撃:120ポイント レベル4の魔獣を攻撃:240ポイント レベル5の魔獣を攻撃:360ポイント レベル1の魔獣を討伐:100ポイント レベル2の魔獣を討伐:600ポイント レベル3の魔獣を討伐:2500ポイント レベル4の魔獣を討伐:10000ポイント レベル5の魔獣を討伐:30000ポイント |
チャレンジ魔獣
召喚される魔獣はイベント毎に異なり、ミミックやヒュー・ホップスの場合がある。
チャレンジ魔獣は行動力1で攻撃可能で、攻撃しても報酬は出ない。
討伐することでギルドメンバー全員に「討伐ボーナス」がギルドギフトに送られる。
チャレンジ魔獣は誰でも討伐可能(他のギルドのプレイヤーでも可能)なので、
他のギルドにトドメを取られないよう気を付けましょう。
攻略
一番の稼ぎになるのは闇の巣窟になるので、ギルドメンバーと協力して攻略しつつ、
他のポイント獲得元もこなしていきましょう。
チャレンジ魔獣は召喚者の周辺の空き地に現れる。
他のギルドに取られないように、可能な限りメンバーの多い時間帯で、
自分のギルドのコロニーの中心にいるメンバーで召喚しましょう。
ただしコロニーの位置が敵のギルドから近かったりすると、横取りされる危険性が高い。
念入りに進める場合には、小島のような場所にみんなで移動してチャレンジ魔獣を召喚するといい。
その他の注意点として、遠方からチャレンジ魔獣を攻撃すると、
敵が討伐隊を追跡してチャレンジ魔獣を見つけられる危険があるため
チャレンジ魔獣の近くに移動して討伐を行うようにしましょう。